ハダノツヅルシ

自分が学んだことをつづるだけです。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2/28

確信バイアス なにかを買った時にやっぱこれを買ってよかったと思わさせること。 高級車を買った時にその車のCMを見た時などに発生しやすい ヒューリスティック これまでの知識や経験であれこれと論理的に検証する手間を省き効率よく最適な結論を素早く導き…

2/27

大人の経済学 多すぎる選択肢 あえて家電量販店などでは多く種類を置き、 販売員に聞いてもらって販売員の高いオススメを買ってもらう戦法 プロスペクト法 同じものを常に出し続けるのではなく 変化を加えて販売すると売れる可能性が出てくること フレーミン…

2/26

本日は休まさせていただきます。 明日更新します。

2/25

ソーシャルゲームに隠れた行動経済学 仲間意識が生まれゲームから抜けられない! ↑ 同調効果 周りの人と同じ行動をしてると安心して、逆に自分が正しいと思ってても、他の人が異なる行動をしていると不安になる集団心理 レアアイテムが欲しい! ↑ 希少性の原…

2/24

S造(鉄骨造)RC造(鉄筋コンクリート造) と7~8階建て以上の中高層マンションはSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造) に分けられます。一般にはRC造(鉄筋コンクリート造)で鉄筋を組んで型枠にコンクリートを 流し込んで固めたもので鉄筋の引っ張り力とコン…

2/23

靴のデザイン ウィングチップ(外羽根) 爪先から 後方に向かい両側に走る飾り革から その名前がついた。 アメリカンタイプに多く使用される ウィングチップ(内羽根) 同じウィングチップでも、内羽根はよりドレッシーになる。 主に英国調のクラシックタイ…

2/22

市井(しせい) 世の中や巷という意味 中毒 毒に中ること 他にも食あたりも「当たる」ではなく「中る」 とかく コクがある 味に深みがあること とうの昔 ずっと前ということ てんから 「最初から」「頭から」という意味 九死に一生をえる 九割がたは命を落と…

2/21

今日も綴っていきます 不動産投資 今の給料を超える不動産収入を得よう 1.生活費に必要な住居費が減らせる 2.大きくお金を増やせる 3.一度築いた家賃は約30年は続く 4.時間の自由ができる 資金がなければ融資を受けよう 利回り(%) 年間の不動産収入÷物件の値…

2/20

今日はお休みさせていただきます 明日投稿します

2/19

シャドープレイス 競争市場によってなされる最適な資源配分と同じ資源配分を計画経済などで競争によらずに達成させるための計算上の価格。均衡価格と同じ性質を持つ。影の価格、潜在価格、計算価格 資源配分 人々の欲望充足の対象となる、財、サービスの生産…

2/18

本日も綴っていきます。 牙城 大将のある本拠地のこと 烏有に帰す(うゆうにきす) まったくないこと、何もかもなくなってしまうこと 股肱之臣(ここうのしん) 主君にとって自分の手足のように頼り甲斐がある臣下のこと おくびにも出さない 本心の隠すとい…

2/17

今日も綴ります。 行きしな 行きがけといういみで、しなはするついでという意味がある。 命からがら 命だけは失わずにといういみ なまじっか 中途半端な様を表している 「なまじっかのことでは」とよく使われる 一緒くた ゴミを意味する「芥」が略されくたに…

2/16

wordpress サーバーは必要になるがあまり言語(HTML、CSS)の知識がなくてもはじめやすく、知識があればより自分好みのサイトの設営が可能になる。 wordpress をサーバーにインストールすればいちいちHTMLなどをいじらなくても更新ができる。 デザインテンプ…

2/15

今日も綴ります。 幾何学(きかがく) 人間が認知できる空間内の物体や諸現象の観察を通してそこから得られた図形の性質を研究する必要性から起こった学問。 古典的や平面幾何学や立体幾何学の産物までが幾何学的に表現されるようになった。 初等幾何学はユ…

2/14

今日も綴っていきます 1尺 0.3m 地球の1周 4万km ビルの一階分の高さ 3m 太陽までの距離(1天文単位) 1.5億km 1光年 9.5兆km 水1Lの重さ 1kg 人間の脈拍の感覚 1秒 1mの振り子の周期 2秒 宇宙の誕生 138億年前 地球の誕生 45億年前 現生人類の誕生 20万年前 …

2/13

昨日は申し訳ございませんでした。 本日は綴らさせて頂きます。 光合成 光エネルギーにより生物が二酸化炭素と同化して有機化合物を生成する過程。緑色植物の場合にはクロロフィルおよびカロテロイドの働きによって光エネルギーを吸収して6co2+12H2o→c6H12o6…

2/12

本日は勉強しておりますがまとめが終わりませんので大変申し訳ありませんが 明日綴られせていただきます。

2/11

こんにちわ今日も綴っていきます。 パソコン 一般的にはPCと呼ばれ最初はIBMが開発したIBMPC(1981年)が大ヒットをした。 そもそもPCは「自動計算機」として出現し、指示を与えれば自動で計算や処理を行なってくれるもので現在は用意した「プログラム」や「…

2/10

本日も綴っていきます。 ストロー コップなどの容器に入った飲料を吸うもの。 ポリプロピレンなどのプラスチックで作られることが多く、紙製あるいはプラスチック製の袋に封入されているもある。 もともとストローは麦の穂を切り取った残りの麦稈、すなわち…

2/9

今日も綴っていきます。 レコンキスタ(国土回復運動) 711〜1492年にイベリア半島を支配したイスラム教徒に対して、服従された国土を回復しようとする主としてキリスト教徒スペイン人の約780年に渡る民族的運動 1492年のグラナダ陥落で完了された イベリア…

2/8

本日は昨日の記事でも書かせていただいた通り 3dプリンターと少し学びたかったことのミックスで綴られせていただきます。 ラピッドプロトタイピング 制作開発で用いられる施策手法でもある。 文字通り高速に試作することを目的としている コンピュータ技術の…

2/7

本日はいつも哲学的なことを書いているのですが 今日は少しいつもとは違うことを学んでみました。 3Dプリンター 3DCAD.3DCGデータを基に立体(3次元のオブジェクト)を造形する機器 通常のプリンターのように紙に平面(2次元)的に印刷する形式や、鋳型を作…

2/6

本日は遅れてしまい申し訳ございません。 また学んだことを書き綴っていきます。 推理 推論の一つ、あるいは2つ以上の既知の判断(前提)なら新しい1つの判断(結論)を導き出すことで直接的推理と間接的推理とがある。 後者の例としては演繹的推理、帰納的…

2/5

本日も学んだことを書き綴っていきます。 懐疑論 厳密に証明されていない知識体系に対して、 私たちが抱いている確信を覆すために行う哲学的議論または主張することを指す。 他には「他者には思考や感情、知識があるとどうして分かるのか」というのもある。…

2/4

今日は気温もだんだん上がり春始めを感じさせられるような陽気でしたね。 さて本日も学んだことを綴っていきます。 ヴェネト州 ドロミテ山脈からアドリア海まで延びるイタリア北東部の州です。州都のヴェネツィアで運河、ゴシック建築、カーニバルで有名です…

2/3学んだこと

本日は近代科学のことについての学びました。 近代科学は16世紀の半ばに始まったヨーロッパ近代の自然科学の諸体型の総称です。 体験科学は古代ギリシャでは、哲学との融合をしていました。 中世ヨーロッパでは神学に従属していましたが近代ヨーロッパではそ…

はじめての投稿です。

こんにちわ。 今日からブログというか、自分が今日学んだことを綴っていこうと思います。 もしご覧になられているかたがございましたらよろしくお願いいたします ヴィネツィア(イタリアの都市) ヴィネツィアはイタリアの北部にあり、ベネト州の州都になっ…